
					
					ビジネスに役立ち、地元福井の企業経営者だけではなく日本中の経営者との人脈を作れ、何よりも自分自身の経営的センス、思考、スキルを磨くことができるグループが、福井にはあります。その名は福井商工会議所青年部。略して福井YEG。地元の中小零細企業経営者の集まりですが、志は高く在ります。自社の発展をもって共に福井を盛り上げ、共に日本を再興する、そんな仲間を今、求めています。
					
					
					
					
					
					
					
					【第11回】天野 準一 君(魅力発信委員会 委員長)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- YEGは社会人として基本的な力が身につく場...
					
 - 平成29年度は福井YEGの良さを伝える情報発信の一年としたかった...
					
 - 今以上に相手の話を聞き、想いを聞くことで、今以上に良い団体、良い会社になっていく...
					
 - YEGの活動がビジネスの幅を拡げてくれる...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第10回】岸本 潔武 君(福井元気が出る委員会 委員)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 入会し感じたYEGの「熱さ」...
					
 - 自分の想いとの葛藤...
					
 - 同期の仲間の会長就任、そして奮起...
 
					本当に困ったときには、必ず助けてくれる人が現れる...
					 - 福井YEGは自分の人としての器の大きさを広げさせてもらえる場なんです...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第9回】坂田 守史 君(シン・キャリア委員会 委員)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 様々な分野でのメンバーとの関わり...
					
 - 県内外での「YEGに所属している」という親近感...
					
 - デザイナーとしてメンバーから感じ取れる事、仕事でのスキルアップ...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第8回】森下 峰雪 君(監事/Go-getters委員会 委員)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 会社の社長が背中を押してくれ、従業員の立場で入会...
					
 - 考え方が一変した、委員長職の経験...
					
 - 会員の皆さんに推され、会社に支えて頂き拝命した会長職...
					
 - 会社の評価、「誇らしかった」...
					
 - 今の仕事に生かされたYEGの経験...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第7回】佐々木 俊一 君(福井元気が出る委員会 副委員長)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 23歳で入会し感じた、若いうちに入会する良さ...
					
 - YEG人生が成長の連続になった、先輩の一言...
					
 - 福井YEG、若い年齢での入会のすゝめ...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第6回】山岸 範之 君(直前会長)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 入会のきっかけ...
					
 - 人とのご縁を大事にすることが大切...
					
 - 人が人を支えあう福井YEG...
					
 - 活動に対してのモチベーションの転機...
					
 - 山岸流 福井YEGの魅力発信方法...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第5回】桝谷 妃香里 君(飛躍成長委員会 副委員長)、宮田 由紀恵 君(魅力発信委員会 副委員長)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 苦労したこと、大変なことのほうが記憶にも残るし、終わった後のやりがい、達成感を感じる...
					
 - 男性が多い会だからこそ、女性にしか見えない観点を...
					
 - この会の良さである「自分のビジネスに直結する」...
					
 - 女性が不安なく入会ができて、入会後も安心して活動ができるように...
					
 - 少しづつその殻を女性側から破っていきたい...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第4回】福田 智司 君(福井元気が出る委員会 委員長)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- YEGを独立起業のきっかけに...
					
 - 入会し得た貴重な仲間、そして経験...
					
 - 福井YEGが地域を盛り上げる...
					
 - 独立起業の機会を掴んだ瞬間...
					
 - これからアントレプレナーとして起業を志す人達への一言...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第3回】達川 竜司 君(飛躍成長委員会 委員長)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 自覚はないのですが(笑)YEGに入ってから周りに「変わったね」と言われます...
					
 - 汗を流す時間を共有することが、本当の仲間を作るのにとても重要だと思います...
					
 - YEGを楽しむ秘訣...
					
 - 「みんなで楽しくYEG活動をやっていこう」というのが一番...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第2回】大滝 智己 君(Go-getters委員会 副委員長)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 福井YEGへの入会のきっかけ...
					
 - 福井YEGに入会し変わったこと...
					
 - 子供に見せた、父親の背中...
					
 - 最も思い出深いシーン...
					
 - 一年間一緒にいた委員会メンバーに対しての印象...
					
 - 私の座右の銘...
					
 - 今年度 副委員長を受けての抱負...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  | 
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					【第1回】北出 慎吾 君(平成29年度 第39代会長)
					
					
					 | 
					
  | 
					(インタビューで語られた内容) 
					- 福井YEGで得たものは、地域への想いと自分を磨いてくれる人達との出会いでした...
					
 - YEG活動の中で印象的なこと...
					
 - 平成29年度福井YEGのテーマは「剛毅果断」...
					
 - 私にとってのYEGとは人生道場です...
					
  
					 | 
					
					
					インタビュー記事はこちらから!  |