
ご当地ゆるスポ「恐竜サッカー」開発ワークショップ
年齢・性別・運動神経に関わらず、だれもが楽しめ笑える新スポーツ、それが「ゆるスポーツ」です。 氷見市の特産品ブリとハンドボールを組み合わせた「ハンぎょボール」や、愛媛の特産品の真珠とサッカ ー・ポートボールを組み合わせた「真珠サッカー」など、ご当地ゆるスポーツが全国で広がり地域を活性 化しています。
福井商工会議所青年部では福井ならではのご当地ゆるスポーツ「恐竜サッカー(仮)」を開発し、地域 に新たなスポーツ文化を根付かせることを目指します。それに当たって、一緒にゆるスポーツの開発を してくれる方を募集します。ぜひご参加ください!
主催
福井商工会議所青年部
参加対象
中学生以上~45 歳以下の方ならどなたでも。先着 20 名。
参加費
無料
お申込み方法
グーグルフォームにご入力ください(入力は 1 分程度です)
ゆるスポーツとは
世界ゆるスポーツ協会の HP をご覧ください!きっとワクワクするはず!
※「ゆるスポーツ協会」で検索!
ワークショップの詳細
第1回 ご当地ゆるスポーツのつくり方を学ぼう!
日時
2022 年 10 月 30 日(日)11 時 00 分~13 時 00 分
場所
社中学校 柔剣道場
講師
一般社団法人世界ゆるスポーツ協会 萩原拓也氏
福井県立大学恐竜学研究所 今井拓哉氏
内容
「世界ゆるスポーツ協会」の講師からゆるスポーツの作り方や全国で広がるご当地ゆるスポーツの 事例を学んで、参加者同士でグループをつくって恐竜サッカーのアイデア出しをします。また恐竜の専 門家からゆるスポーツのヒントとなるような恐竜の豆知識を学びます。
第2回 恐竜サッカーのリサーチをしよう!
日時
2022 年 11 月 6 日(日)10 時~12 時 30 分
場所
AOSSA 会議室
講師
福井県立大学恐竜学研究所 今井拓哉氏
内容
福井の恐竜の専門家から恐竜のことを学び、恐竜サッカーに取り入れるアイデアを深堀りします。
第3回 恐竜サッカーのルールを決めよう!
日時
2022 年 11 月 13 日(日)10 時~12 時 30 分
場所
福井市体育館 会議室
内容
ワークショップをしながら、恐竜サッカーを具体化していきます。
お問合せ
福井商工会議所青年部事務局 福井市西木田 2‐8‐1
TEL:0776-33-8253