平成25年5月度活動報告

5月度例会を開催しました。 (13.05.22)

22日(水)19:00から福井商工会議所ビルにて資質向上委員会(森下委員長)担当の5月度例会を開催しました。

資質向上アカデミー第一講「こころを動かす接遇・マナー」。山本君の司会で例会が始まり、新バージョンの青年部の歌「伸びゆく大地」斉唱。今例会から新バージョンの伴奏にバージョンアップされ、いつも以上に青年部の歌が大きな声で斉唱されました。園君の落ち着いた綱領朗読、指針唱和に続き、山口会長による会長挨拶。今年度、山口会長が掲げる徹底的に自己研鑽を行う第一回目の例会。我々は、いろんな事業も行うがイベント屋さんではない。自己研鑽あっての青年経済人でありますので、出欠の返事はもちろん出席率にも力を入れていきますと挨拶。そして、新入会員の田中日奈子君へのバッジと手帳の授与。田中日奈子君が右も左も分からないなりに、前向きに取り組んでいきますと挨拶。


いよいよ、こころを動かす接遇・マナー研修の開始。講師の川崎葉子先生が登壇されると、会場ピリッと締まった雰囲気に変わり、先生から投げかけられた質問にはメンバー全員が「はいっ」と返事。川崎先生が「本日はお招きいただきありがとうございます」といった台詞を、言葉だけ述べた場合と、言葉に強弱を付けた場合、さらに、表情を付けた場合、さらに、動きを付け、相手との距離を変えた場合を実演して下さり、相手がどのように感じるか、いい人間関係が結べるのかが何で決まるのかを教えて下さりました。


出迎え3歩、見送り7歩という言葉をボードに記載されると、この言葉の意味を説明。人は最後に見た光景に感触を覚える。最後にどういう別れ方をしたか、どういう印象を与えたかによって、相手のこころに残る印象が大きく異なると教えて下さりました。

図形を使った演習では言葉だけでは相手に正確に物事を伝える事の難しさを学び、パフォーマンス学(アイコンタクト・スマイル・行動・距)では自分自身という素材をどう使い、どう活かすかを学びました。


初心に返り、学んだ事で今までは悪い印象は与えなかったものが今後は良い印象を与えるものになったと思います。YEG活動を始め、ビジネスシーンにも大いに役立つ内容でした。

例会終了後には、4月にめでたく結婚された野尻竜生君へ青年部からのお祝いが渡され、幸せいっぱいの表情で挨拶を行っていただきました。おめでとうございます。


【記事担当:資質向上委員会 川端勇大】


ページトップへ