平成25年10月度活動報告

まち歩き「歩くざふくい まち歩きの日」を開催しました。 (13.09.25)

12日(土)にまち・ひと活性化委員会(久野委員長)とにぎわい創出委員会(五十嵐委員長)により、歩くざふくい「まち歩きの日」を開催しました。秋晴れの下、総勢60名の方にまち歩きをお楽しみいただきました。

まち歩き事業は今年で4年目を迎え、地域での自主開催を目指した「まち歩き普及プロジェクト第一弾」として、中心部外の3地域での同時開催や、これまで以上に地元の方の関わりを得るなど、新たな取り組みを行いました。

湊コース)「新たな発見!湊地区めぐり」
ターゲットを女性に絞り込み、スイーツ店、輸入雑貨店、酒店、カイロプラクティック、料理店などを巡るコースとなりました。「地元のお店になかなか行くきっかけがない」といった地元の方のご意見から生まれたコースでした。いざ募集開始すると真っ先に定員に達し、4kmという過去最長の距離を歩いたゴールでは地元でも評判のスペイン料理店。皆さん舌鼓を打たれ、ご満足いただいた様子でした。やはり「食」はまち歩きのキーワードですね。

足羽コース)「偉人の足跡をたどろう」
福井の歴史で満載の足羽地区。地元の方にもご意見いただき、左内公園、坂本龍馬歌碑、橘曙覧記念文学館といった歴史を体感するコースとなりました。かつて北国街道で栄えたまちでもあり、醤油店、彫刻工房などの100~200年と続くお店にもお立ち寄りいただきました。地元の方にフルガイドを担当いただく初の試みもあり、地元を知りつくした方ならではの詳しくそして楽しいガイドの中、参加された方も足羽の歴史を堪能されたようでした。

田原町コース)「田原町で秋を満喫!」
商店街を中心としたコースも今回初めての試みです。福井大学と田原町商店街とのコラボにより運営される「たわらや」を核として、商店街の理事長様とご縁があり、地元の方と共にコースをつくりました。福井大学「雑木林を楽しむ会」さんのガイド、そして田原町商店街の12店舗をめぐり、ゴールのたわらやでは各店の試食をお楽しみいただきました。参加された方々は田原町の活気を体感されたことと思います。ぜひリピーターとして訪れていただきたいです。

皆様から「食はやはり良い。福井の食べ物を再発見できるのは楽しい。」「他の地区でもこのような企画でやってほしい。」「各お店での時間をもう少し長く取って欲しかった。」「この企画について知らない人が多く、参加したかったという人が何人かいた。広報の仕方を考えて。」「各商店街等でいつ行っても案内してもらえるようなまち歩きも企画してほしい」ほか多数のご意見をいただき、ぜひ今後に活かしていきます。

今回多数の地元の方に賛同をいただき、開催することができました。「まち歩き事業」をどんどん地域に提案し、YEGの目指す「地域での自主開催」に向け、普及していきたいと思います。にぎわい創出委員会との合同事業ということで、新入会員メンバーは代々受け継がれるYEG活動の熱い想いを体感したり、会員交流も深まったのではないかと思います。引き続き例会や事業に積極参加され、更に多くの会員さんとの交流も深めていただきたいと思います。【記事担当:まち・ひと活性化委員会 久野真】

http://www.sukima-labo.com/201310matiaruki/index.html


ページトップへ