| 125号(令和7年4月) | 〇創立50周年記念事業 |
| 124号(令和6年4月) | 〇福井県連 第40回会員大会 福井大会 〇まいどな調査 |
| 123号(令和5年3月) | 〇専務特務室コラム 〇プロフィールシート 〇魅力発信事業 |
| 122号(令和4年3月) | 〇委員会活動特集 |
| 121号(令和3年3月) | 〇全国大会 |
| 120号(令和2年3月) | 〇創立45周年記念事業 〇会員大会「福井大会」 |
| 119号(平成31年3月) | 〇数字で見る福井YEG 〇すごいぜ!YEG!ランキング |
| 118号(平成30年3月) | 〇 水かけ障害物レース(フェニックス祭り参画) 〇 まちキッズふくい |
| 117号(平成29年3月) | 〇 49王国(フェニックス祭り参画) 〇 まちキッズふくい 〇 海外研修(シンガポール) |
| 116号(平成28年3月) | 〇 会社ヂカラ取材班 |
| 115号(平成27年3月) | 〇 子どもみこし 〇 創立40周年記念事業 |
| 114号(平成26年3月) | 〇 お堀の桜船 〇 東北視察研修 |
| 113号(平成25年3月) | 〇 県連 会員大会ふくい大会 |
| 112号(平成24年4月) | 〇 ふくいキャリア教育フォーラム 〇 キャリア教育アワード 大賞受賞 |
| 111号(平成23年3月) | 〇 まち歩き「歩くざふくい」 〇 海外研修(香港・マカオ) |
| 110号(平成22年3月) | 〇 創立35周年記念事業 |
| 109号(平成21年3月) | 〇 えきまえアントレ・キッズ |
| 108号(平成20年3月) | 〇 YEG逸品「さくらのおはし」 |
| 107号(平成19年3月) | 〇 考福学塾 |
| 106号(平成18年3月) | 〇 アントレ・キッズ事業 〇 県連 会員大会 |
| 105号(平成17年9月) | |
| 104号(平成17年3月) | 〇 創立30周年記念事業 〇 海外研修(中国) |
| 103号(平成16年9月) | 〇 福井豪雨 |
| 102号(平成16年3月) | 〇 第21回全国会長研修会 ふくい会議 |
| 101号(平成15年10月) | |
| 100号(平成15年3月) | |
| 99号(平成14年10月) | |
| 98号(平成14年3月) | |
| 97号(平成13年7月) | 〇 イタリア in ふくい |
| 96号(平成13年3月) | 〇 イタリア視察 |
| 95号(平成12年10月) | |
| 94号(平成12年7月) | |
| 93号(平成12年3月) | 〇 市民会議を福井JCと共催 |
| 92号(平成11年11月) | 〇 YOSAKOIイッチョライ |
| 91号(平成11年7月) | |
| 90号(平成11年3月) | 〇 第15回県連 会員大会 主管 |
| 89号(平成11年1月) | |
| 88号(平成10年10月) | |
| 87号(平成10年7月) | |
| 86号(平成10年3月) | |
| 85号(平成9年11月) | 〇 サンバカーニバル催 |
| 84号(平成9年7月) | 〇 桜ハートランド |
| 82・83号(平成9年3月) | 〇 海外研修(タイ) |
| 81号 | |
| 80号 | |
| 79号(平成8年8月) | |
| 78号(平成8年5月) | |
| 77号(平成8年3月) | |
| 76号(平成8年1月) | |
| 74・75号(平成7年10月) | |
| 73号(平成7年8月) | |
| 72号 | |
| 71号(平成7年3月) | 〇 海外研修(ハワイ) |
| 70号(平成6年12月) | 〇 創立20周年記念事業 |
| 69号 | |
| 68号 | |
| 67号 | |
| 66号 | |
| 65号 | |
| 64号(平成6年1月) | |
| 63号(平成5年11月) | |
| 62号(平成5年9月) | |
| 61号(平成5年7月) | |
| 60号(平成5年5月) | |
| 59号(平成5年3月) | 〇 海外研修(中国) |
| 58号(平成5年1月) | |
| 57号 | |
| 56号(平成4年7月) | |
| 55号(平成4年5月) | |
| 54号(平成4年3月) | |
| 53号(平成3年12月) | |
| 52号(平成3年11月) | |
| 51号(平成3年7月) | |
| 50号(平成3年6月) | 〇 桜ルネッサンス モニュメント除幕 |
| 49号(平成3年3月) | 〇 YEGマーク決定 |
| 48号(平成2年12月) | |
| 47号 | |
| 46号 | |
| 45号(平成2年6月) | 〇 創立15周年、あいじさい会設立 |
| 44号 | |
| 43号 | |
| 42号(平成元年6月) | 〇 桜ルネッサンス事業 |
| 41号 | |
| 39・40号(平成元年1月) | |
| 38号(昭和63年9月) | 〇 秋色ときめきハートランド |
| 37号(昭和63年6月) | 〇 第5回県連 会員大会 主管 |
| 36号(昭和63年4月) | |
| 35号(昭和63年2月) | |
| 34号(昭和62年12月) | |
| 33号(昭和62年10月) | |
| 32号(昭和62年8月) | 〇 商工みこし |
| 31号(昭和62年6月) | 〇 越前時代行列開始 |
| 30号(昭和62年4月) | |
| 29号(昭和62年3月) | |
| 28号(昭和62年2月) | |
| 27号(昭和62年1月) | |
| 26号(昭和61年11月) | |
| 25号(昭和61年7月) | |
| 24号(昭和61年6月) | 〇 大野YEG 設立 |
| 23号 | |
| 22号(昭和61年3月) | 〇 福井JCとの懇談 |
| 21号(昭和61年2月) | |
| 20号(昭和60年12月) | |
| 19号(昭和60年11月) | 〇 第5回全国大会 福井大会 |
| 18号(昭和60年10月) | |
| 17号(昭和60年9月) | |
| 16号(昭和60年8月) | |
| 15号(昭和60年7月) | |
| 14号(昭和60年6月) | 〇 小浜YEG 設立 |
| 13号(昭和60年5月) | |
| 12号(昭和60年3月) | |
| 11号(昭和60年2月) | 〇 創立10周年記念式典 |
| 10号(昭和60年1月) | |
| 9号(昭和59年12月) | |
| 8号(昭和59年11月) | |
| 7号(昭和59年10月) | |
| 6号(昭和59年9月) | |
| 5号(昭和59年8月) | |
| 4号(昭和59年7月) | 〇 県連 設立総会< |
| 3号(昭和59年6月) | 〇 創立10周年 |
| 2号 | |
| 創刊号 | |